人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先人に学ぶ

食道癌の新病型分類を用いて表在癌40例,55病巣の検討を行った.ep, mm癌(29病巣)はすべて0-2型に含まれた.0-2型をep, mm癌診断の目安とすると,正診率は93.5%(29/31)であった.0-2型以外の表在型癌をsm癌とすると,その正診率は92.3%(24/26)であった.sm癌のリンパ節転移頻度は48%であったが,ep, mm癌には転移は認めていない.0-2型以外の表在癌は深達度smと考えられる.新病型分類はep, mm癌の特徴を反映しており,実用的であった.0-2型病巣でリンパ節転移の可能性があれば外科治療を行うが,この可能性がない場合は内視鏡による局所治療を採用して,ともに良好な成績を示した.発見の時点で治癒を確信できることから,今後の食道癌早期発見の目標は0-2型病巣と考えられる


↑1991年、おおよそ20年前ですが
シンプルにm、smとわけて正診率を出してともに9割以上の正診率です。

今は器械が新しくなり、NBIやら拡大やら
いろいろと技を駆使しているんですけど

果たして進歩しているといえるのでしょうか。


先人から学ばなくては。



ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2013-05-29 16:35 | 食道がん治療の歴史 | Comments(0)
<< 対決〜っ 女性と食道癌 >>