人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何もしないという選択

手術後3ヶ月で再発が見つかったとき。

とったはずの癌が、もうでてきた
ということは
それだけスピードも速く

悪性度が高いということ。

抗がん剤や放射線治療が
効くといっても、しんどい治療
である事は間違いないし

苦しいだけで効かないこともある。

「今取り立てていたいとか苦しい
とか症状があるわけではないですし、
効くか効かないかわからないなら
動ける時間を大事に使いたい」

なぜそういう発想に。。

「知り合いが、再発して
抗がん剤やったんですけど
効かなくて3ヶ月くらいで
あっという間に亡くなったんです、

効かないとわかっていたら、
すこしでも動けるうちに
好きな事をさせてあげたらよかった
酒もタバコも制限なく
飲ませてやりたかった」

そういう意見もわかるし

何がなんでもがんを克服したいから
ありとあらゆる治療を受けたい
という人もいる

人生の岐路、癌になったとき

どういう治療を受けたいか

すぐに再発したときに
医者はこの悪い情報をどういうふうに
伝えるべきか、治療を薦めるか、、

いくつになっても難しいです。

ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2014-10-02 00:49 | 再発したらどうするか? | Comments(0)
<< 日帰り治療 地味な治療 >>