人気ブログランキング | 話題のタグを見る

EMRAPC

僕ねえ思うんですけどねえ

下咽頭が進行してて食道が浅い時

まあ、食道を美しくとる必要は全然ないと思うんですね

食道の内視鏡治療って、今全国津々浦々8割以上が
ESDでやられているっていうんですけど

僕、そこまでこだわんなくてもってEMRをよくやってますし

ぶっちゃけなおりゃあいいんだからEP癌なんかAPC
で十分治るわけですよ

もしESDが先に開発されてて、
あとからEMRが発明されたら

みんなこぞってEMRに飛びつくと思うんですね

わあ、こんな簡単な方法で内視鏡切除できるんだと。

ちいさい病気はこれで十分じゃない、
しかも下咽頭が進行してるわけだし、、、


な〜んてことを講演で話しそうになって
そこまで言うと抹殺されそうだから
押さえておいたつもりだったんですわ

そしたら後輩との反省会で

「先生ともあろう人が
ぶっちゃけAPCでなおりゃいいって連呼してましたよ」

とのこと。

え、、言ってました?

「いやあ、あれだけESDできれいな標本を
とって一括切除で一対一対応が、、、
なんて話しをいつもしてるのに

ぶっちゃけなおりゃいいって、、後輩からすると
ちょっとって思いますよ」

いやいやそれは食道癌だけを考えたときよ。
こういうケースはバランス感覚が必要だってことで。。


そんな一夜でございました。


8月21日の岡山ESD研究会は
このネタ中心で準備しよっと。

ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2015-07-18 06:32 | 講演録 | Comments(0)
<< 恩師 下咽頭、食道同時重複 >>