人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ESD後の照射範囲

今日は勉強会でESD後の放射線照射って
講演を伺ったんですわ

むかしは全食道に照射してたけども
いまはケモラジで放射線は
ESDの範囲の上下2−4CMくらいに
絞ってかけるという

え?

食道がんの4割は胸部中部食道にできて
そこからは首、胸、腹の3領域に飛ぶでしょう⁉️

一番転移しやすいのが106Rで
次に多いのが腹部LN3でしょ?

おもいきり外してんじゃね?

どうすんのかとおもったら
範囲外はケモに期待していますという。

こんなに小さい範囲あてるくらいなら

いっそケモだけでもいいんじゃねえか?
この照射意味あるの??
しっかりESDやってりゃ局所制御は可能じゃね?

と思ったけど

標準的照射範囲ってどこでしょう??

勉強勉強っ〜

ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2015-09-25 23:32 | Comments(0)
<< AVA まだまだ >>