人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どこで撤退する?

今日は290回の早期食道癌診断勉強会で。

内視鏡治療を計画したら急速にでかくなってた
症例を持って行きまして

治療前は相対的適応だったものが
治療時に絶対適応になってたら治療やめますか?

これは内視鏡治療の適応はないですよ
これをESDするなんてとんでもない
内科医の自己満足だ!

って昔だったらえらい食道外科医に喝を入れられた
だろうけど

う、急速に発育しているってことは
いままさに転移が始まらんとするってとこ
ではないか

もう始まってるかもしれないけど
いや目の前に癌があって、それを
取らずに帰ってくる??

もう取ってくれって言わんとしてるわけです
もりもりしてて。

まずは切除して見て考えるでは
どうだろうか

いや撤退して、これはsm癌だから
内視鏡やめました、手術かケモラジ選んでください
っていわれて

ケモラジ選んだものなら、これが
どういう病気だったか結局永遠にわかんないまま
闇に葬られるし

手術っつたって、いったん退院して手術の
リスクやらなにやら話してセカンドオピニオン
とか聞き始めたら。。。時間もさらに伸びて
どんどん進行するだろうし

まして他の進行癌の患者さんの
手術がたてこんでいて
すぐに手術が入るわけでもなし。

緊急3領域郭清?
それもない。

う〜ん、、、撤退するか、
前に進んでとりにいくか?

一般論としては撤退

でも自分の目の前にそういう病気が
あって、技術的には取れるなら

とるのもありかなあ。。。

今日はそういうご意見を聞けて大変
有意義でした。

来月は12月5日が今年最後です
みなさん奮ってご参加ください。


ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2015-11-14 21:40 | 内視鏡治療 | Comments(0)
<< 酒減らせ LCI勉強会 >>