人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食道学会分類

2012年からの拡大内視鏡の診断精度をしらべていたら

B1血管がEP LPMである確率   93% これは皆が認めるところ。

ところがB2血管。  ケン三郎の診断では53%   浅いものもあれば深いものもあってばらつき
あり  すごくいいとおもってるんだけども深くなると解釈が難しく、、、

B3血管がsm2である確率70%

ってことで 何年と拡大内視鏡を勉強してはいるものの、
木を見て森を見ず的なことになって

そう診断能が上がったとは言えず。

やはり病型で0− I、0−III はSM2-3
0-ⅡbはEP

0-ⅡaはLPM

0−Ⅱcは EP~sm2

辺縁隆起をともなう0−Ⅱc+0-IIaは危ない、とか

表層拡大のなかの0-IIaは一段深く読むとか

基本が大事だということを気付かされる

聖域のないESD適応拡大ではなく、聖域を自分のなかで決めて、いいと思う治療を提供しよっと。



ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2016-08-02 00:10 | 拡大内視鏡 | Comments(0)
<< こんな講演は嫌だ ガイドライン >>