人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さよなら電子カルテ

宮崎大学医学部附属病院は、マルチプラットフォーム型電子カルテ「Man・Go!」を開発、2016年11月の稼働を予定する。WindowsやMac OSのパソコン、AndroidやiOSのスマートデバイスなどさまざまなOSや画面サイズの端末で電子カルテを利用できる。特に、スマートフォンで電子カルテの「フル機能」が使えることを前提に構築した。

 実現を目指すのは、「病院ノマド(ノマドは遊牧民の意)」。院内・院外どこにいても必要に応じて電子カルテにアクセスでき、さまざまな処理ができる環境の構築だ。同病院 医療情報部 教授の荒木賢二氏は、第20回日本医療情報学会春季学術大会(2016年6月2~4日)のランチョンセミナー(インターシステムズ共催)でこの取り組みについて発表した



ついにきたか、ケン三郎がいつかこの日が来ると信じてた、
どこにいても電子カルテにアクセスでき、指示がだせる環境

いまは休日でもわざわざでかけて患者さんに
直接会って、医療端末を見に行ってデータを確認し
ああ大丈夫だった、と確認しなきゃいけない

けどそれも不要、必要かどうか、何か問題が起きてないかを
ある程度情報を集めることもできる。

そうじゃなきゃいかんでしょ

いつまで経っても「24時間365日医者であれ」
じゃあ。。。

これで患者さんの トリアージもできれば無駄な受診や救急車の搬送
も不要になるんですわ

それに加えて癌のリスクの高い方にも情報を伝え
必要なひとには受診を促す

必要のない方には医療費削減のためにも無駄な検査を
控えていただく


同じひとが何回も検査を受けるのではなく

必要なひとに必要な時期に効率良く検査を提供する


ビックデータの活用が楽しみですわ


ぽちっとな
by kenzaburou41 | 2016-08-19 22:58 | ひとり言 | Comments(0)
<< アクロサージ 休み明け >>