食道がんは治るのか?
微妙な質問ですわ
治るものもあるし
治らないものもある
でも一般的な傾向はどうかというと
2012年のがん10万人あたりのがんにかかった人の数
2014年のがん10万人あたりのがんで死んだ人の数
これを比べてみる。
死んだ人 ➗ かかった人。
第1、2、3位 を膵臓、肝臓、胆管胆のうの 実質臓器が占める。 症状がでにくい場所ですわ この3つは7割超え
そのあとに 白血病、多発性骨髄腫と血液のがんが続き、肺がん 3人に2人死亡。
食道がんは大体50%くらい、二人に一人くらい。
大腸、胃、膀胱、咽頭〜口腔がんは4割程度で
乳がんや前立腺がん、喉頭がんは2割。
かなり治りやすい部類のようなんですわ
扁平上皮関連では
食道>口腔咽頭>喉頭
の順に治りにくい。
治療の優先順位もそのことを知ってればおのずと
どっちを先にするか
もちろん進行している方を先に治療するのですが
例えば膵臓と食道が同時に進行してみつかった。
これは膵臓をまず優先すべきですわ
ていうか、同時に進行した場合って
これまで経験ないかも。
先人がどうしたか調べてみよっと。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26531383"
hx-vals='{"url":"https:\/\/furuhata.exblog.jp\/26531383\/","__csrf_value":"226f7a73d5029504a325c38c067048353e29286b29eda0dab6052d2a18f901e4eab170ac9f144e7305f359a3bc0c2fb75768a359574f1a2c2354dbee2df3e93d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">