人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セミナー講師

毎年、内視鏡学会主催のセミナーがあって

いつかケン三郎にもお声がかからんかなあと
期待しているけど

今回もお声がかからず

咽頭領域での「経口NBIの有用性」がおそらくはセミナーで話され

全国にああ、こういうやり方でいいんだなと持ち帰り

そして経鼻内視鏡の普及が閉ざされるのを繰り返す

やっぱりアウトローではいかんのです

たくさん論文書いて、業績作って
評議員になって、理事になって、という段階を踏まないと
そう簡単には認められんのです

段取りを踏んだ人だけに認められる特権。

セミナーの講師。

今回、ある超有名雑誌に経鼻の有用性を書く機会をいただいたので
思いの丈を十分に書いてアピールするんですわ

経鼻が普及すれば、声を失う機会を確実に減らせるはず

地道に活動すればいつか道がひらけるはずぜよ













by kenzaburou41 | 2017-05-15 23:13 | ひとり言 | Comments(0)
<< セミナー講師依頼 第一回東京内視鏡学術セミナー >>