こないだの内視鏡外科学会。
106rLが左の反回神経に浸潤していてうまく外そうとしても
外れない
なんとか頑張って切ったけども剥離面に癌が残ってしまいました。
どうしましょう
ってことで一般的には「反回神経ごと切除する」だと思いますが
「拡大視して、メリーランドの先端にスピッツメスを貼り付け、鏡視下手術で
神経の外面をそぎ取ります」
なんつー症例提示が。。
ヒョエ〜
これで助かったから良かったけど、もし残ったらヒヤヒヤもの。
もちろん、完全に巻き込まれていたら合併切除だろうけども
残すか、切るか、ギリギリの選択。
そこまでやるか、食道外科医。