昨日、消化管外科の新人歓迎会があって
2次会。
たまたま若き天才外科医、
ロボット大腸外科のお殿様の隣に座って
酒飲みながら
せんせ、ぶっちゃけどうなんすかロボット??
聞いてみたら
カメラをみながら長〜い道具を使ってTVみながらやるいわゆる腹腔鏡、胸腔鏡などの
操作の方がよっぽど難しく
ロボットの方が慣れたら簡単にできる
この先はきっとロボット手術がメインになるだろ〜と。
へ〜
「俺、カメラの手術、昔創世記のころ
時間もかかるし、合併症もあるしで毛嫌いしてたんすけど、
その技術認定なんちゃらがなくてもできますかね?」
って聞いてみたら
基本的にはそういう資格がなくても、初めからロボット手術でも
いいだろう、将来はそうなるんじゃない?
っていう。
へえ〜
そうなんだ〜
それならいいなあ〜
「いろんな資格持ってないとやっちゃいけない」
みたいな風潮はぜひ辞めていただきたい
門戸を広げてもらえるといいなあ〜
いいこと聞いたぜよ〜
お殿様〜っ