有名どころの病院に行くと
いい点は経験豊富な名医に手術してもらう、
内視鏡治療してもらう
ですが、それだけたくさんの患者さんがやってくるというからには
「あとは家の近くで見てもらってください」
とリリースされる方ももちろんいるはずで
食道癌の患者さんなんか
酒を飲み続ければまた別な所に食道癌ができる
ってのはよくある話だし
頭頸部癌や胃がんができる
のもよくある
よって本当は名医が内視鏡を握って
リリースしない
というのが理想的。
こないだ一般病院の先生と話す機会があって
食道癌の患者さん送って、治療してもらったんだけど
あとはまた元の病院で見てくれって
結構リスクある方だとこっちで見て行くのって
怖いんだけどねえ、、リリース早くね?
って思うんだよねえ〜
は〜そういうもんですかあ
うちはそんなに超有名病院とは違うから
アフターケアこそ大事
って言ってるんで
なかなかリリースしない のが売りでもあり
全く頭頸部領域も観察せずに
内視鏡を握る先生に渡るかと思うとゾッとする
きっとリリースされて、困ったなあ
という方もいるはずで。
アフターケア専門クリニック
なんか開業したら
流行るかな〜