人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅白

「第69回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。平成最後の紅白にふさわしい出場歌手らが熱唱を繰り広げ、35年ぶりに同ホールに帰ってきたサザンオールスターズが破天荒なステージを展開しフィナーレを迎えた。

 午後11時25分頃。最終歌唱者のサザンがステージに登場すると、舞台裏にある楽屋口の通路にあるモニター周辺に、「サザンが見たい」と50人ほどの人だかりができた。ボーカルの桑田佳祐(62)が平成の名曲「希望の轍(わだち)」を歌い始めると、通路に並んでいた乃木坂46のメンバーが曲に合わせて体を揺らせ、手を叩いた。

 2曲目のデビュー曲「勝手にシンドバッド」が流れると、盛り上がりは加速。桑田が途中で「サブちゃーん」と声を張り上げ、北島三郎(82)を舞台に呼んだ。松任谷由実(64)も再び登壇。隣で腰をくねらせ踊り始め、桑田の頬にキスした。桑田は歌詞を変え「ラララ~ラララ、ユーミンさ~ん♪」と絶叫すると、ユーミンも「ラララ~ラララ、くーわく~ん♪」と呼応。デビュー時代に戻ったような“何でもあり”のパフォーマンスを終えると、桑田はステージ上でぶっ倒れた。

 大御所たちの豪華共演に、楽屋口の通路では、モニターに見入っていた出演者から自然と大きな拍手がわき上がった。番組終了後に、取材に応じた総合司会の内村光良(54)も、サザンのステージについて「まさかのユーミンさんの乱入があるとは本当に誰一人予想できなかった。全部吹っ飛んだ。本当に夢のような世界だった」と驚きと感動が入り交じった様子。番組関係者も「素晴らしいものを見られた。大成功でしたね」と満足げな笑みを浮かべた。



年末の紅白のトリは、サザンオールスターズ。

食道の手術を受けると、大変だろう、、、

年明けに手術を受ける予定だ、医者から聞かされるのは、合併症と後遺症の話ばかり・・・

と不安になってる患者さんも多いと思いますが

あのステージを見てだれが桑田さんが食道癌の手術を受けたと思うか、、と。

相当なリハビリを重ねたと思いますが、じ~~んと胸が熱くなるシーンでした。

死ぬ前に一度サザンのコンサートに行ってみたいもんです。



今年もどうぞよろしくお願いします~




by kenzaburou41 | 2019-01-01 21:30 | がん患者学 | Comments(0)
<< 補中益気湯 ツムラ41 早期胃癌発見のコツ >>