人気ブログランキング | 話題のタグを見る

術後に食べるとまずいもの・・・

お便り有難うございます。

術後に食べるとよくないもの。

主食(炭水化物)を控えてまずは吸収のゆっくりしたたんぱく質、脂肪分を多めに
おかずを中心に

きのこ、わかめ、しめじ 等の消化の悪い物はさける

麺類はつるつると入るのでまずは難易度高い

熱い物、辛いものは食道炎を悪化させるのであまり良くない

夜食は厳禁

間食にちいさなおにぎり、おせんべい、スナック菓子を食べる

一杯一度に食べない(一回の量は半分くらいに抑える)

でしょうか

吻合部の大きさはだいたい15~20mmくらいに落ち着くと
おもいますので、お肉や刺身をよくかまないで塊を放り込むと
吻合部につまります、食事が下に落ちないときは冷や汗をかくと言います。

食べる前に小さくきざんで出すのがいいでしょう

しかし患者さん本人の実体験に基づくのが良いと思います

手術前と手術後、からだの作りがかわり、
食に関しても好物だったのがだめになったり
だめだったのが好物になったり。

人間よくできたもので、実際は学習していきます

「神様は乗り越えられない試練をあたえない」
といいます

すべてを全員が乗り越えられるわけではありませんが
前向きにがんばりましょう





by kenzaburou41 | 2019-02-17 15:32 | 手術後のアフターケア | Comments(0)
<< 67歳 セカンドオピニオンの値段 >>