人気ブログランキング | 話題のタグを見る

術後内視鏡の注意点

食道癌の手術をうけたかた

1年以内にまだ内視鏡受けてないってかた

どれくらいいらっしゃいます?

「転移」「再発」

が心配なのでCTやPETをとろう

ってのは当然ですが

「内視鏡」?

まだいいんじゃね?

いえいえ

術直後から内視鏡
胃管壊死の有無、縫合不全の有無、出血の有無
声帯麻痺の有無

術後2-3カ月
吻合部狭窄の有無、その治療

術後1年
頭頸部がん、残食道がん、吻合部再発の有無、逆流の有無
胃管潰瘍、ピロリの有無

術後5~20年
頭頸部がん、胃管癌の有無

20年~
バレット食道癌の有無(めったにない)

などなど

まるで聴診器のように内視鏡は食道癌の患者さんに
応用されます。


最近なんか食事がつまるなあ~

というかたは食べるのが早くなってたり
よくかまないで食べるようになっていたり

きをつけないとすぐダンピングが起きて
一日ぐったり、という方もすくなくありません

自分の健康診断とおもって
内視鏡と仲良くすごしましょう










by kenzaburou41 | 2019-05-03 23:44 | 再発したらどうするか? | Comments(0)
<< チョリっす! ステージ1と0 >>