人気ブログランキング | 話題のタグを見る

内視鏡もロングブレス

元東京都知事の石原慎太郎氏(87)が27日放送のTBS系中居正広の金スマ(金曜・後9時)にVTR出演。俳優・美木良介(62)が考案した「ロングブレスダイエット」を実践した結果、「歩くことが大変だった」という苦境から脱出したことを明かした。

 石原氏は若い頃からゴルフ、テニス、ヨットなどを楽しんできたため、健脚には自信があった。しかし、2013年に軽い脳梗塞で1か月入院。15年にも講演中に体調不良を訴えて、緊急搬送された。その後、17年頃から歩行が困難になっていたという

 そんな石原氏の現状に「自分なら1年後に元気に歩けるようにできる」と名乗りをあげたのが美木。「ロングブレスは本当はダイエットでなく、健康法なんです」という主張の通り、長い呼吸をすることで脳に届く酸素量が増えるという理論の元、脳梗塞によってダメージを受けた石原氏の脳神経細胞を活性化させることに成功したという。

 17年6月から週1回、美木の指導で3段階の呼吸法を実践した結果、スクワットも連続で何回もこなせるようになり、歩行も普通になったという石原氏は「毎日2キロ、大股で歩けるようになりました」という文書を寄せた。

 番組では、あくまで個人によってトレーニングの成果には差があるとしている


食道癌患者さんの多くは[経口」「NBI拡大」で検査を受けてるとおもいますが

このロングブレス、3秒すって7秒吐くを内視鏡検診にとりいれているのがケン三郎でございます。

経鼻内視鏡をつかって、ロングブレスを始めたのが2009年

もう10年前でございます

↓ こちらが第一例目の 記念すべき経鼻Valsalva一例目。
食道入口部が筒抜けに観察されるってんで、今や大阪国際がんセンターや虎ノ門病院など
名だたる食道がん専門施設が当たり前にやってる手技でございます。

内視鏡もロングブレス_b0180148_09560500.jpg
もし主治医の先生がやってないときは
「なんでやってくれないんですか?」
と聞いてみましょう。


ぽちっとな



by kenzaburou41 | 2019-12-28 10:03 | 間違いだらけのがん検診 | Comments(0)
<< 食道がんと漢方2 食道がんと漢方 >>