人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LCIとBLIの使い分け

ピロリ感染のない胃からも1000人に1人くらいの確率で
胃がんができることもあり。

褪色調の未分化型がんと

SMT様の隆起で表層に血管の拡張のある胃底腺型胃がん

LCIは分化型の胃がんをみつけるのにはいいけど
褪色調病変をみつけるのはやや苦手とするところなので

胃にはいって萎縮なし、ピロリなしのピロリ陰性の胃を診る場合は

白色光をつかってくまなくみて、特に萎縮境界ではBLI brtをつかって
白っぽいところを探すとよい

LCIにも限界がありますよって

メモメモ。









by kenzaburou41 | 2020-11-06 20:21 | 診断の達人たち | Comments(0)
<< 集学的治療 十二指腸腺腫 >>