人気ブログランキング | 話題のタグを見る

予定通りいかなくても

早期発見だと思って内視鏡治療をうけたら深かった

術前抗がん剤をやって小さくなってから手術とおもったら小さくならなかった

手術を予定していたけど誤嚥性肺炎になって、手術が遠のいた

術前放射線と抗がん剤をやって癌が小さくなったけど他の病気を併発した

などなど

がんと闘っていくうちに「予定していたのにできなかった」という諸事情が出てくることがございます。

この治療がベストだけど、ベストでない環境をいかに乗り切るか
ってことですが

食道がんの場合、

もう治療法がない

に行きつくまで相当いろいろな試行錯誤がありまして

これがダメだったら、その次の最善策を考える

この方法が選べないならこっちでどうにかのりきるか

それが正しいかどうかは個々の状況で変わるので、わかりませんけども

提示された治療ができなかったからひどく落ち込むことはないです。

よりベターな解決策。

今は様子をみましょう

も、一つの解決策であり   休憩して頭を冷やそう 

時間がたったらまた解決策が浮かぶかもしれんし

落ち着いて落ち着いて、

まだリベンジする時間はある。



































by kenzaburou41 | 2021-02-27 00:56 | がん患者学 | Comments(0)
<< 食道顆粒細胞腫 なにそれ? >>