内視鏡室で鎮静剤をうってねてもらい
さあ食道ESDやるぞ〜っと
初めて見たものの
太い内視鏡を口からいれるだけで
げえ〜っ
と動き出し、起きてしまう
起きないで治療中ですよ
と促して、鎮静剤を足しても全く効果なし
これじゃできねえよ中止中止〜
というまえに。
じゃあ次の選択肢として経鼻内視鏡からのESDに切り替えよう〜
とやってみた。
これがまた嘘のようにおとなしく
こてんと寝て
あれよあれよと切開剥離ときたもんだ
問題は画面が曇りやすい、汚れるとすぐ視野に影響するというところですが
市販のホームセンターで売ってる細い透明のチューブを切って装着すると
まずまず潜り込みはオッケーですし
全まに切り替える前に経鼻ESD
ご一考くださいな