食道がんになったらもうお酒はきっぱりやめましょう
と口をすっぱく言っても
なかなか聞いてくれない方はおります。
やめなかったら何度も何度も入院しますよ
と釘を刺しても
いやそれでもちゃんと通います。
食道に放射線をあてたり手術で食道とられちゃかなわないけど
内視鏡でとるんだったら何度でもお願いします。
と ドリカムの「何度でも」が流れる中、
これで何回目の入院ですか、と苦笑い。そろそろ2桁?
4回?5回?まだまだ青いな、おれ10回。
いやそれでも先生に早く見つけてもらえてるんで安心して酒が飲める
おいおい!
こっちはいつどこにでてくるかわからない不安もかかえて見てるのに
と思えば
「あと少しで声を失うかもしれない」
と窮地に陥ってお酒をきっぱり控えるようになった方もいる
その辺のお酒との付き合い方、というのは人それぞれで
医者としては当然辞めなさい、もう一生分のんだでしょ
だけど、酒が人生に潤いをあたえる方がいるのも確かで。
お酒を飲み続ければ、咽頭がんが後から出てくる、のもわかってるから
そこを重点的に内視鏡チェックしておけば、、、
と。
なが〜く食道がんの診療に関わっていると
なんでこのおっさんのために俺は。
と思うけど
無料クーポン券もなく。〇〇がん検診の対象から外れ、
真面目にバリウム検診うければ早期の食道がんはわかりにくい、
咽頭がんはそもそも写真すらとってないといわれ
それでも必死こいて仕事してきたんだし
食道がんになったことはもちろん大変で
治療もしんどかったけど、それでもちゃんと社会で働いている
それでいいのだ。
自分を褒めて自信を持って生きていきましょう
そしてその経験をぜひ若いひとに伝えてください。