人気ブログランキング | 話題のタグを見る

放射線治療後の評価

年齢やそれまでの既往歴、手術歴
などを考慮して

ガイドライン通り治療が選べない場合があり

そういう場合には門前払いをくらう病院もあれば

ガイドライン通りではないけど、患者さんの病状にあわせて
治療を選んでいくという方針をとる病院もある。

圧倒的に後者の病院がおおく

手探り感といいますか

どうなるのだろうか、すぐダメですとなるのか

それともすこしでもいい時間をすごせるのか

ガイドライン通りの治療を選べないからこその
苦肉の索、といいますか。

普通だったら手術してますよ、と言っても
そうじゃないんだし

そうじゃないなりのベターな治療を提示する。

笑点の大喜利で「意外な大病院」というテーマ

「メスが純金」

「諦めが早い」

というけれど

「諦めるのはまだ早い」
と言えるのが食道がん治療の醍醐味。

幸いながら、1ヶ月前の内視鏡では「がんが残ってるでしょう」

だったのに

改めて検査してみたら「すごくよく効いている」
だった。

またぶり返す可能性はあるから全然安心はできませんけど
年末年始は家で過ごせそう

という結果にご家族もホッとする。

簡単に諦めちゃ、いけねえな。









by kenzaburou41 | 2021-11-18 22:18 | 放射線治療 | Comments(0)
<< ここを逃すと キートルーダ+化学療法 >>