食道癌の治療後、あたらしい癌ができてないか
ヨードで最後に確認する
って作業。
結構ヨード撒くと、撒布したとたんに体動激しくなる
かたもおりまして。
この方ヨードに反応が敏感、使わないほうがいいかも
という方もおります。
で最近はNBIやらBLIやらLCIっていう
ボタン一つで食道がんが発見しやすくなる
方法がありんすので
ヨードつかわない方向になりつつもあり
しかし、実際治療となると、最終的にはヨードを撒いて
NBIやらBLIでの範囲とあってるかどうかを
確認する作業が一般的かと。
NBIを使っても
どうしても範囲がわかりにくて
印をつけるに迷うとき
うすーいヨードとTXI これでちょっと刺激も
抑えられるかも
とにかく苦痛の少ない検査に、処置、を
今日も心掛けながら
日々をがんばっとります。
ワールドカップ開幕しましたね~