人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄養治療学会

昨日の夜、神奈川栄養治療研究会ってのがあるってんで
臨床栄養部の部長ってことでウェブで参加しました。

癌患者さんには必須の栄養
ですが、手術手技や新しい器械、道具の使い方は脚光を
浴びますが
そのあとの術後管理、ってのは「うまく行って当たり前」

な面もあるので、医者の視点だけだとちょっとどうなの?
先生この人すごい足むくんでるんだけど、貧血は?輸液内容あってる?
よく転ぶっていうけど、転んだ、たいしたことなかった、様子みましょう
でいいの?貧血は?脱水は?栄養は?

ちゃんと見てないとわかんないですね

で、医者もずーっと患者さんについてるわけにもいかないので

そこはいろんな職種のスペシャリストが見て栄養士の観点
リハの観点、薬剤師の観点、看護師の観点、それぞれが
意見をもちよって、よりよい着地点はどこかを探しましょう

日本は看護師、医者の数は欧米と変わらないけど
病院の数が圧倒的に多いので

一つの病院、あたりの看護師、医師の数はうんと
少ない

少ない中でいい医療を提供しなきゃいけないので

チームNST 「中央型」と「病棟型」があって

栄養サポートチームがピックアップされた栄養不良の方を見て回る
(中央型)と、そこから派生して各病棟に栄養担当看護師、栄養士が
いてその日その日の問題点を挙げていく、っつう病棟型NSTなる考えを
もってやっているとこもあるとか

へえ、、へえ、、へえ、、、な感じで

目からうろこなお話ばかりでございました

日本臨床栄養代謝学会も
名称が「栄養治療学会」に代わりそう、栄養は治療だ、ということで

50歳になって栄養に興味をもつ次第でございます。

食道癌に栄養管理は予後にかかわります!

勉強は尽きないわ~




by kenzaburou41 | 2023-05-17 21:55 | 臨床栄養 | Comments(1)
Commented by かも at 2023-05-19 07:39 x
今日は栄養学ですか。
大いに反論ありです。
食道癌の予後に栄養が大事だという主張はとってもよくわかりますが、そこに大きな落とし穴があって、患者者はとても苦労して皆失敗しています。
栄養士の説明や病院の資料を見ると、兎に角、がバランスの良い食事を心がけて、栄養のあるものを食べろと説得して指導します。
此、実は間違いです。私は、食道癌と胃癌で同時に食道と胃を切除して5年半たちますが、身長170cmで、58kgまで減った体重が今では64.4kgに戻り、体調も極めて順調です。
食事は、病院の言う栄養に配慮した食事を徹底して排除しました。肝は食べたくない物は無理して食べないと徹底したことです。
今朝の朝食も、ご飯軽く一杯、マスの切り身がありましたが、ひとはしつけただけで諦めました。匂いが駄目です。
そこで味付けのりに醤油をたっぷりつけてご飯を半分食べて、残りにキャベツの味噌汁を掛けて流し込んでお終いです。
兎に角、タンパク質がまずい.肉も魚も駄目です。
とんかつでも頑張って食べて三切れ、刺身もマクロの切り身を三切れ、牛肉は食べたいとも思いません。
食べられるのは白モツのモツ煮。大根のにんじんとこんにゃくで煮付けて食べます。
10時頃に、梅のはいったおにぎり、お昼もご飯と味噌汁と漬物、3時におにぎり一つ、夕食も、刺身とご飯と味噌汁。刺身は三切れ、寝る前に、5枚切りのパンにマーガリンをたっぷりつけて、コーヒーと一緒に食べ得てお終い。此が一日の食事です。
兎に角、塩分が足りない。一昨日も、急に暑くなって、気持ち悪くなって一日ゴロゴロしていました。
私は緑茶が大好きで、兎に角お茶です。3リットルは飲みます。熱中症にはなりませんが塩分不足で具合が悪くなります。
其れと、ダンピング。頑張って、栄養たっぷりな食事を時間を掛けて食べるとダンピングが強く起きます。血糖値ががり過ぎてインシュリンが出過ぎるからです。
消化の良いものをよく噛んでと言うのも駄目です。ご飯に味噌汁を掛けてろくに噛まずに流し込む。此が一番です。
<< 院長とメシくう ステントingrowth >>