人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平均寿命

食道癌になった戦国武将、毛利元就。
酒に弱い体質であった元就は、息子や孫に
節酒の重要性を説いた。75歳まで存命
当時はESDもロボット手術もケモラジもオプジーボ
もないだろうから
食道癌になってしまったら、
何も治療はできなかったのでは。。。
しかし、当時の平均寿命、なんと30歳?!
【時代別の平均寿命】
  縄文時代:約15歳
  • 弥生時代:約18~28歳
  • 古墳時代:約25歳未満
  • 飛鳥・奈良時代:約20歳未満
  • 平安時代:約30~40歳
  • 鎌倉時代:約24歳
  • 室町時代:約16歳
  • 安土桃山時代:約34~35歳
  • 江戸時代:約31.7歳
  • 明治時代:約44歳(明治24~31年の平均)
なんと!

俺もう死んでるやん・・

食道癌の適齢期67歳。

60歳になったら内視鏡検査

>まだら食道を抽出し、節酒指導。
ハイリスクの方を選別すれば・・・






by kenzaburou41 | 2025-02-11 09:06 | ひとり言 | Comments(0)
<< 毛利輝元 第89回食道色素研究会 >>